♡らあらの趣味ブログ♡

趣味の音楽のこととかメインに書きます〜

【違和感が癖になる】MARETUさんのホワイトハッピー 感想・考察

 


www.youtube.com

ーぼくの一等賞を奪いに来てー

 

こんにちは〜らあらです。

今日はMARETU様のホワイトハッピーという曲の感想を語ろうと思います。

 

私は、MARETU様の曲が大好きです....!

 

曲の最後には自分の中にある見てはいけないずっと奥に隠していた醜い感情の本性を見事に言い当てられ、あらわにされてしまった敗北感を味わされます。

 

歌の世界

曲を目をつむって聞いていると、歌詞やメロディによって小さな世界が作り出されます。

その世界は曲を聞いている時にしか現れない、儚く尊い世界です。

その世界に迷い込んだ私は、どう足掻いてもこの世界から抜け出せません。

その世界は、時に心地よく、時に不快で苦しい。

私の中に現れたホワイトハッピーの世界は、複雑な感情でごちゃごちゃになっています。

感想

ホワイトハッピーを聞き終わった時、

体が震えていました。

凄く怖くて

絶対に戻りたくないのに、心のどこかでまた行こうとしてしまう。

何度も聴こうとしてしまう。

この曲は明るいメロディーなのに、曲の勢いが凄く頭が追いつかなかったです。

 

最初に、カンカンカンと何かを叩いた音が鳴ります。

愉快で明るい雰囲気です。

そして

ちょ待って、それって扇状?

と声が高くて可愛い少女が問いかけてきます。

愉快なリズムとで楽しい気持ちになりました。

少女が踊りながら、

私がいる部屋のドアをコンコンと叩いて、

呼びかけているみたいでした。

じゃないよ、これって洗脳

また少女の声が聞こえて、自問自答しているみたいでした。

少女自身が洗脳されていると言い聞かせているように。

何に洗脳されているんだろう...

洗脳されているのを知っていてどうしてそんなに明るい曲調でいきいきとした声なんだろう...

私の頭の中は、はてなでいっぱいでした。

凄く幼い少女が知ってはいけない秘密を持っていて、

誰にも言い出せず、凄く怖いけどその怖さをなくそうと

無理やり明るく振る舞っているように感じました。

そのせいで私の心のどこかで

不安が生まれてきました。

「ちょっと怖いなあ。」

そう思った自分の心を無視して聴き続けました。

ねーねー聞いて、これって重症?

決定打食らった急所、

クラっときてもう、倒れたい

幼くてかまってほしい感じの女の子で、

何度も痛い思いをして心はもう限界なのに

どうせ現実は変わらないんだから

いっそ割り切ってもう明るくしよう!

と言っているような気がしました。

それからの「ふぇ!?」がやっと私に気づいて

本当のことを知っている「本来の自分」から

皆から強要されている「素直で可愛い自分」に

変わるかのように

曲調が大きく変わりました。

素直で誰からも好かれる

明るい女の子に。

 

彼女は人によって態度や人格を変えることができるほど、

柔軟で賢いのでしょう。

彼女はいつも素直で周りが彼女に求めるままに、

「一等賞」を取っていた素直な女の子なのかもしれません。

でもそれは、

皆が作り上げた「私」で、

本当の「私」ではない。

そのことを

誰にも言えないし、言えない。

本当は、

ありのままの「私」を見てほしい。

だれかが作り上げた、甘ったるい理想で固められた「私」じゃなくて。

本当は無理だって分かっているけど諦めきれなくて、

せめて歌にしようと歌っているように感じました。

ぼくの一等賞を奪いに来て 

奪いに来て

恥ずかしがらないで

一直線に迎えに来て

迎えに来て、いますぐにさあ

このサビで、私はハッとしました。

彼女は今まで取ってきた「一等賞」を取られてでも、

私の本当を知ってほしい。

私のことを見てほしい。

誰にも汚されていない、本当の優等生じゃない自分を。

誰かによって作られた嘘の自分の価値は、今まで取ってきた

「一等賞」だけだから、

この一等賞を奪われれば私は本当の誰にも期待されない本当の自分に戻ることができる。

そう伝えたかったのかもしれないと思いました。

 

愛なんて、壊れてしまえばいいんだ!

私はこの歌詞が大好きです。

彼女の心からの叫び、だと思ったからです。

彼女はもしかすると充実した家庭に生まれ愛情深く育ってきたのかもしれません。

 

でもそれが段々と苦痛となって、

本当の自分じゃなくなっている変化に戸惑い、

でも今までの頑張ってきた一等賞を捨てる覚悟もできず

何もせずただ従うまま。

操り人形のような自分が嫌い!

もういっそ、窮屈な愛なんて壊れてしまえばいいのに!

そう痛感しました。

 

私は彼女の心からの叫びに、

何も応えることができませんでした。

 

彼女は明るかったから。

 

彼女が本当に思っていることなのか、

おどけて遊んで言っていることなのか、

冗談で言っていたのかなどが分からず

明るく語る彼女に、私は何も言うことができませんでした。

 

「一人で秘密を抱えている、不安定な彼女を放っておけない」

その義務感が

何度もリピートする理由だと思います。

でも、何度も何度も彼女がいる世界へ行っても、

私は彼女の心を掴むことができません。

最後の囁くような

ぼくの一等賞を奪いに来て

が痛々しいです。

 

 

そんな二面性のある不安定で美しい彼女に魅了された私は、

 

今日もホワイトハッピーを聴き、彼女に会いに行きます。

 

10/10 Duolingoブログ

こんにちは〜 らあらです。

最近しているDuolingoをブログにして記録をしていこうと思い、

このブログを書いています。

 

Duolingoとは、語学アプリの名前で、沢山の言語を学ぶことができます。

「言語を学ぶ」って難しそう...!と思いがちなのですが

いざ始めてみると初級編でわかりやすく教えてくれるのでとても簡単に取り組むことができます。

私は今まで主にフランス語を学んでいました。

 

最近、図書館で沢山の語学本を借りてフランス語だけでなく

色々な言語を学ぶ意欲が湧いてきました!

ということで、まずはスペイン語に挑戦してみたいと思います!!

一人で挑戦するのは少し寂しいので、こうしてブログを使って

・時間

・今日達成したこと(貰ったクラウン、XPなど)

・感想

などを書いていくつもりです。

継続できるよう、頑張ります。

 

スペイン語をしました。

【時間】

2時間

【今日できたこと】

Checkpoint1までのIntro・ Pharases・ Travel・ Restaurant ・Family受講

スペイン語合計クラウン20達成

名詞、定冠詞の性と数の区別、軽い挨拶や場所を尋ねたりできる。

【感想】

始めてスペイン語を知りました。第一に感じたことは、すごくフランス語に似ているなということです。

男性名詞や女性名詞があったり、名詞もなんとなくフランス語と似ているものがほとんどです。

フランス語を学ぶときに結構苦労したので、スペイン語は比べてまだ楽な方だと思いました。

明日も頑張ります!!

 

 

フランス語もしました。

今まで日本語版のフランス語を学んでいたのですが、全てクリアしたので

少し単元数の多い英語版のフランス語に変更しました。

【時間】

1時間

【今日できたこと】

Checkpoint1の6レッスン受講

フランス語合計クラウン145達成

日常のルーティンについての単語と、文章を作ることができる。

【感想】

Checkpoint1の最後の仕上げを今しているのですが、

英語版は日本語版と違ってすごく難しくなりました....。

フランス語三級を次受ける予定なのですが、Duolingoと同時に参考書もしないといけないなと思いました...。

でも、これらを習慣化することでフランス語に慣れていき、英語みたいに簡単と感じる日が来てほしいです!!

 

 

Duolingoは本当に習い事をしたときのレッスンみたいなものだと思います。

少し時間がかかりますが、何度も反復するので覚えやすいです。

図書館で借りた参考書と共に頑張ろうと思います。

最終目標は、スペイン語4級取得です...!

頑張ります!

【宣言】「中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本」を10日間実践してみる

こんにちは〜 らあらです。

偶然図書室で見つけた、「中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本」を10日間、実践してみたいと思います。

中高一貫校で来年から高校生なのですが、英語に自信をつけたく、やってみようと思いました。

まだ英検は取得しておらず、テストも平均的なので周りの英語に対する勉強振りを見て、英語を重点的に学ばないといけないと薄々思っていました。

来年から進路選択もあり、その時にはやり英語が得意だと有利になってしまうそうです。

もうそろそろ目をそらすのも終わりにしようと思います。

 

英語って単語と文法を理解していないと本当に何もできないんですね(当たり前)。

正直ものすごく焦っているので10日という期間を本気で英語と向き合ってみたいです。

長期戦が苦手なので、短期でがんばります。

私、実は短期がめちゃくちゃ得意なんです( ・´ー・`)

そして、「達成した」という自信をつけて、これからの英語学習向上に繋げたいです。

【宣言】「中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本」を実践してみる

中学・高校までマスターする利点

まず最初に、中学高校の英語を学ぶ利点について本に記載されていたのでそれを参考に語って、意識向上に繋げます!

私は今中学生ですが、高校生の単元も学んで難しくないだろうかという心配は、この本の「はじめに」で既に解決されてしまいました。

筆者は私の心を読んだのだろうか...。

高校で新しく習う英文法は「関係副詞、「分詞構文」、「仮定法」だけなので高校英語のハードルは高くない。

えええええええ!!!知らなかった...!

高校生の英語はそれほど難しくない、ということですか。

ならば中学生のうちに覚えてしまいたいですね。

また、もう少しで学校全体でのTOEICもあります。そのことも、どうやら筆者も知っていたようで..

TOEICの文法問題では「高校二年レベルの文法力が必要」

だそうです...!最高すぎます。がんばります。

私の今の意欲は爆上がりです!!!!!!(単純)

 

10日間の計画表

意欲が爆上がりしたところで、計画表を立てていこうと思います。

一気に詰めすぎるとわからなくなるのでちょっとずつ、記憶できる範囲まで頑張ります。

計画表を書いて、区切りの良い10/1~10/10まで取り組みます。

一日目

難しい....と感じる英語の固定概念を変える作業をします。

筆者さん式の英語6法則があるようで、

英語の軸になる文法法則を学ぶことができるそうです。

学校で配られる教科書のように難しい言葉をずらずらと並べるのではなく、公式で簡単にわかりやすく教えてくださるそうでとても楽しみです。

二日目

冠詞・名詞・助動詞を学びます。

atとtheの区別、数えられない名詞の表記の仕方、助動詞の使い分けなどつまずきやすいところをわかりやすく説明してくださるそうです。

教科書などを読んでも理解できないところがたくさんあったので、

ここでばっちりにしたいです。

三日目

文型・基本の文(肯定文・否定文・疑問文)、感嘆文、進行形など三日目ということで沢山詰め込もうと思います。色々な文の法則を学べるので、とても楽しみです。

法則というと、苦手意識がなくとても簡単というイメージがあるのでありがたいです。

今からでも解きたくなります...ウズウズ

四日目

前置詞を学びます。前置詞ときくと、短い単語で一見おまけみたいに見えますが、種類が沢山あって使い分けが難しいそうです。

ぱっと見ると図やイラストを使って分かりやすそうだったので、安心です。

五日目

ちょうど折り返し地点に来たところで、接続詞を学びます。

接続詞はより文法レベルをアップさせてくれるので全部頭にインプットして学力を上げたいです。

六日目

不定詞・動名詞を学びます。

ここは私の得意分野なので、簡単に理解できそうです。

きっちり復習をしようと思います。

七日目

There is (are)構文、色々な疑問文を学びます。

中学二年生の範囲でしょうか、とても懐かしい感じがします。

後半になってくると最近学んだことが多くなってくるので、

意外と後半のほうが楽かもしれません。

八日目

完了形・受動態を学びます。

今学校で習っている範囲の一部です。

ここをマスターしておけば今回の期末も...!!

九日目

仮定法・比較級を学びます。

ここはフランス語では分かりますが、英語では曖昧なのです。

フランス語を理解していると、英語もすんなりインプットしてくれることがほとんどなので、それを期待しておきます。

十日目

分詞構文・関係代名詞を学びます。

ここは関係代名詞は分かりますが、分詞構文は聞いたことがありません。

ラストの十日目ということで、悔いのない終わり方ができますように。

 

最後に

読んでいるだけでは頭に入らず、意味がないのでルーズリーフか何かの紙に書いていこうと思います。

さあ、気合を入れて学力向上のため努めたいです!!

毎日更新できることを願っています(他人事)!

 

ちょっとしたお礼をLINEで伝えて良い内容・悪い内容

こんにちは〜 らあらです。

今回は、ちょっとしたお礼の言葉をLINEで伝えて良い内容・悪い内容について語っていこうと思います。

この記事を書こうと思ったのには理由があります。

 

下校時に、友達沢山でワイワイしながら帰っていた私。

パラパラっと小雨が降ってきたのですが、

最悪なことに傘を忘れてしまいました。

そこまでさすことないか、と思っていたその時、

ある一人の友だちが私に傘を貸してくれました。

その友達はフードを被って私は彼の傘をさすことに...。

そこまでも結構な迷惑をかけているのですが、またまたやらかしてしまったのです。

その傘を返す時に、きちんとお礼を言えてなかった...。

えぇという声が聞こえてきそうです。

もう本当にそのとおりです。私の馬鹿...!

「あ、ありがとうございました〜」みたいな感じで照れて渡してしまって相手からの印象は最悪だったかもと思ってしまったり。

その挽回として、LINEできちんとお礼を言おうというわけです。

 

でも、よくよく考えてみたら「相手からしたらこんなことでLINEされてうざいんじゃないか??」と思えてきたんですよね。

そこで、一度頭の中を整理するために相手の気持ちを考えて、

これは伝えて良い内容か、悪い内容か分けて記事を書こう!

そして自信を持ってどうするか決めよう!ということです。

つまり自己満でもあるわけですが、

この記事は、次のような人におすすめします。

_______________

・本当にちっぽけなことすぎてLINEで伝えようか伝えないか迷う

・女子ならまだましも男子に送る、となると面倒くさがられないか心配

・お礼をLINEで言いたいけれどおこがましすぎないかな、真面目すぎないかなと迷っている

・お礼を直接言えなかったけど、今頃伝えても....いいのかな

_______________

でも、この記事はおすすめなだけです。

判断は、読者さんに任せます。

参考にしていってください。

では、いってみましょう!

ちょっとしたお礼をLINEで伝えて良い内容・悪い内容

LINEで伝えて良いお礼内容

まず伝えて良い内容から、いきましょう。

相手から「返事面倒くさいな」「そんなこと伝えなくて良いのに」と思われず、

「いい子だな」「礼儀正しいな」と思われたいですよね。

そのためには伝えるべきか、伝えないべきか考えましょう。

相手の何かを犠牲にしてでも、してもらったこと

これはとても大切だと思います。

例えば、

相手は友達と一緒に帰る約束をしていたのに友達に先に帰っててと言って、私の荷物運びに手伝ってくれた

これは、友達と一緒に帰れなくてもいいから(犠牲)荷物運びを手伝ってくれたという場合です。このような場合は、LINEで伝えて良いと思います。

相手の時間を沢山使って、してもらったこと

相手の時間を沢山割いてでも付き合ってくださった人にはお礼を伝えて良いと思います。例えば、

「ここ教えてほしいですと言ったら、1時間くらい付き合ってとことん教えてくれた」

という時です。

相手とあまり会う機会が無い

明日も会うなど、しょっちゅう会っている相手だと、

LINEで伝える必要はないと思います。

明日、直接「昨日はありがとうございました」といえばいいだけですからね。

しかし、あまり会う機会がなかったり、次会うのが来週となると

その日中に送っておいて間違いはないです。

何かを貰った時

お土産や誕生日プレゼントなど、何かを貰った時はお礼を言いましょう。

私の場合は、ちょっとした小さなプレゼントでもお礼を言うようにしています。

さすがに飴ちゃん一個では言わないですが...。

値段が300~だと言うかもしれないです(学生の金銭感覚ですので、お気になさらず)。

バレンタインだと、隣のクラスの人だとLINEでお礼を言って、

味の感想とかも深く語ってしまいます。チョコ好きなもので。

 

まあ嬉しかったら、とことん言っちゃいましょう。仲がより深まると思います。

相手の何気ない言葉で悩みが晴れたり、嬉しかった時

相手の何気ない言葉で救われたことありませんか?

そういう時も、伝えてると素敵だと思います。

ぜひ、伝えてみてください。

LINEで伝えなくて良い内容

相手にとって当たり前のようなこと

相手の仕事や役割であったりすると「そんなのいつもやってるよ笑」と突っ込まれます。

あたり前のことをわざわざ顔もあわせないLINEで感謝されると、

びっくりしてしまいます。

きちんと相手にお礼を言えている場合

きちんと相手にお礼を言えている場合も大丈夫です。

十分相手に気持ちは届いていることでしょう。

直接何度もお礼を言った場合

そのことに対して「もういいよ笑」と相手が少し引くくらい感謝した人は、言わなくていいです。しつこすぎるのは、嫌われる原因になりかねません。

直接後悔がないくらい言ったのであれば、お礼LINEは控えるべきでしょう。

相手にとってあまり嬉しくないこと

例えば、

候補の相手と話し合った結果、私がリーダーを務めることになった、という時

「リーダーにしてくれてありがとう」

というのはどうかと思います。

きっと相手もリーダーをしたかったことでしょうから、

退いてくれたとはいえ、それのお礼を言うのは煽っていると同然です。

相手にしてもらったことでも、良い場合と悪い場合がありますので、

考えてから判断しましょう。

「ついでに」してくれたこと

「あ、ついでに〇〇さんのも持って行っとくね〜」みたいな感じに

相手から善意でしてくれた場合、その場で言った「ありがとう」で十分でしょう。

またついでなのでそこまで相手も見返りを求めていないと思います。

もし「ありがとう」と言うタイミングを逃しても、

次は読者さんが相手に良いことをすればよいだけの話です。

ネガティブなこと

LINEは顔を合わせません。

ので、今相手がどういう気持ちかというのは文字から読み取るしかできないです。

そんなデメリットもあるLINEでわざわざディープな話をされると疲れてしまいます。

例えば、

「嫌なことがあって泣いていた時、そっとハンカチを貸してくださってありがとうございました。本当に人間関係に疲れていて人間不信になっていたんですけど....」

すごく疲れませんか?

そういう話は、LINEではなく直接のほうがましです。

 

お礼の言葉のテンプレート

(してもらったこと)、ありがとうございました(感謝)。

(その人のおかげでできたことの事実)。

(自分の気持ち)。

きちんとお礼が言えていなかったので(LINEでお礼を言った理由)、LINEでお礼を言わせていただきました。

(してもらったこと)、ありがとうございました(感謝)。

(その人のおかげでできたことの事実)。

(自分の気持ち)。

〇〇さんに中々お会いすることができず(LINEを使った理由)、でもどうしてもお礼を言いたくてLINEで言わせていただきました。

(してもらったこと)、ありがとうございました(感謝)。

(その人のおかげでできたことの事実)。

(自分の気持ち)。

また、お返しさせてくださいね。

 

 

 

以上です。

どうでしたでしょうか。

私は、送ることにきめました...笑

結局悩むのなら、送ってしまったほうが楽だと思います。

私の場合は考えすぎなところがあるのでこんな記事を書いていますが、

意外と相手はそこまで深く思っていない可能性もあると思います。

そこまで構えず、やんわりといきましょう。

最後は全員悪になる【MARETU】ニューダーリン 感想・考察


www.youtube.com

ーはじめよう!本当の私たちをー

 

こんにちは〜 らあらです。

今回は、MARETU様のニューダーリンという曲の感想を語っていこうと思います。

 

私は、MARETU様の曲が大好きで大好きで仕方がありません...!

「音楽の力」というものを実感する曲ばかりだからです。

 

音楽の力

歌には世界があって、

目を閉じて耳を澄ませたら

もうそこは別世界です。

MARETUワールドなんです。

その世界は、一見とても怖くて不気味ですが、

だんだんと居心地が良くなって元の世界に戻りたくなくなってしまいます。

ずっとこの世界に閉じこもっていたくなります。

でも戻らないといけないだろと冷たく突き放すところが依存させるのでしょうね。

そしてまた聞いてしまう。

正直これが一番怖いんですよね。

でも、それを乗り越えた時の快感にまた沼ってしまう...。

本当に敵わない、依存性の高い音楽の一つが、

MARETU曲だと思っています。

 

感想

ニューダーリンを初めて聞き、

そして聞きおわった時はとても怖かったです。

なんというか、脳がすべて洗脳されそうになった気がして。

 

最初の少女のような声(初音ミクさん)が、可愛らしくスキップしていて

「なんだろう、何が始まるんだろう」

と最初はワクワクな気持ちから始まります。

それからの

play me

とイエーイ!という声が、MARETUワールドに歓迎されているような感じがして

素直に嬉しかったです。

なんだかサーカスみたいな、明るい雰囲気のワクワクドキドキが隠せない世界かと思いました。

でも、

銜え込んだ キャンディー

という歌詞が聞こえた瞬間、ああさっきのは間違いだったと気づきました。

どん底に蹴り落とされたかと錯覚したほどです。

さっきの少女は、サーカスの少女じゃないし明るい女の子じゃない。

 

もう後戻りすることができないところにまで達した、

でも必死にもがいている

救われない女の子だと。

 

私に懇願しても、訴えても私は何もすることができません。

ただ私は突っ立って目の前に笑いながら泣き崩れていく少女を見つめることしかできないのです。

私の「罪悪感」を刺激してくる女の子は、

色々な表情を見せてきました。

 

泣いているのか、笑っているのか、恥ずかしがっているのか、怒っているのか...。

喜怒哀楽が激しい。

感情に振り回されやすいタイプなのかもしれないと思ったり。

声は淡々としているのに、彼女の心は複雑過ぎてまるで分からないです。

分かってあげたいけれど、分からない、分かれない領域までの

暗い過去。

それを必死にもがいて逃げて新しい自分を作りたいと、叫んでいるように聞こえました。

 

うつむいてばっかり....答えてニューダーリン!

ニューダーリンとは誰のことだろう....。

ふと不思議に思いました。彼女はその人のことを愛していたのだろうか。

曲のリズムから必死に捜しているような、そんな気がしました。

 

「一緒に捜そうか?」

そう訪ねても、彼女は聞く耳も持たずぶつぶつと何かを呟いています。

突然笑顔になって幸せそうな顔をしたと思ったら、がらっと今にも泣きそうな悲しい顔をする。

なんだろう。本当に不思議な女の子だな。

そう思いました。

 

こいつが壊れてくれたら あちらへ 行けるのかしら?

...こいつって、誰だろう。ニューダーリンの今の大切な愛する人なのかな。

そう思った瞬間、女の子は私の心を読んだかのように私を睨んで

何かを強く決心したような顔をしました。

そして口から沢山の文字を吐きました。

それは今まで彼にためてきたであろう素直な言葉の数々でした。

こんなことをしてほしかった、行かないでほしかった...!

そんな言葉の裏返しに、

 

甘く溶かして ダーリン!

辛く貶して ダーリン!

骨を砕いて ダーリン!

未知の世界へ ランディング!

痛く殴って ダーリン!

迷わず蹴って ダーリン!

全て壊して ダーリン!

なぶり殺して ダーリン!

ああ、そういうことか。女の子の心が少し読めた気がしました。

あのときは、「ニューダーリン」という

既に誰かのダーリンになっている「他人」ではなくて

私の「ダーリン」だった。

でも、かまってほしかったんだね。

辛く痛いことをされてでも、相手をしてほしかったんだね。

でも本当はそう思っていないような気がしました。

愛してほしかった、可愛がってほしかった...。

でも彼女はそのような愛を知らないから、暴力的な愛しか知らないから

文字にできたのはそのような残酷な言葉のみだったのかもしれないと思いました。

そう思いたいです。

 

さようなら かつての私たちと

彼女はにっこり微笑んで、飛び降りてしまった。

過去に戻りたいと思ったのだろうか。

そう思ったと同時に、MVに

大きな拳が現れました。

ハイタッチ?みたいなものなのかな。

そう思ったりしたけれど、どこか背筋に寒気が走り

何か危険なものを感じました。

これは....もしかすると、

 

 

私に復讐しにきたの?

【今すぐ使える】褒め言葉一覧

こんにちは〜らあらです。

今回は、褒め言葉について深く語っていこうと思います。

人とうまくやっていく手段として、「褒め言葉」というものがありますよね。

でも、褒めようと考えすぎるあまりにこんなことはありませんでしたか??

_______________

 ・お世辞のようになってしまった

 ・嘘らしくなってしまって、相手をより傷つけた

 ・相手が疑ってばかりで、肝心の喜ばせることができない

 ・上から目線になってしまった

 ・うまく言葉にできなかった

___________________________

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

この記事でご紹介する「褒め言葉」を実践すれば、誰でもあらゆる人間関係、状況に対応できるようになります!

なぜなら私も実際に人の心を動かすことや行動を動かすことができないという悩みを解決できたからです。

目次で、状況ごとにわけて解説するので、ぜひ覚えて使ってみてください!

 

驚くほど凄いとき

「おどろきました」

いい意味で予想を超えたときは、この言葉を明るく使って驚きや喜びを素直に伝えましょう。

「すごいなあ」

具体的な褒め言葉よりも単純だが、とっさに出てくると嬉しいですよね。

「格が違いますね」

自分よりも上の人に対しては、素直に表現するだけで褒め言葉に。

「脱帽しました」

脱帽するとは帽子を脱ぐほど相手に敬服すること。

 

相手の話を褒めるとき

「深いですね」

話の内容だけでなく、考えの深さや、人間的な奥行きを褒めることができます。

「初めて聞きました」

相手の自尊心をくすぐれるフレーズです。同時に相手の話に感謝も伝えることができます。

「たしかにそうかもしれませんね」

あまりそうとは思わなかったときでも一度肯定を挟んでおくことにより、意見が違うくとも好印象に。

 

他人より優れたところを褒めたいとき

「〇〇さん、論理的ですね」

筋道をたててわかりやすい話をする人には、喜ばれる可能性が大です。

「クリエイティブですね」

イデア豊かで創造性があるひとに。意外に効果がある褒め言葉。

「洞察力がありますね」

直感の鋭さに加えて物事を深くとらえている賢さを称えることができます。

「数字に強いですね」

暗算が得意な人などに良い褒め言葉です。

「知識」と「経験」を褒めたい時

「よくご存知ですね」

定番ですが、相手の知識の深さを褒める時に役立ちます。驚きも入れて。

「感服しました。」

自分が手こずっていることを、淡々とこなした相手を敬うフレーズ。

「見識のある人です」

三者を褒める時に使うと良いです。その第三者の耳に届けば確実に喜んでもらえます。

 

ひたむきな努力を褒めたい時

「コツコツ頑張っていますね」

友達にいわれると、「この人は私のことを分かってくれているんだ」となって嬉しい気持ちになります。

「いつも一生懸命ですね」

友達や部下を褒める時の一言。いつもたくさん努力していて凄いねと伝えることができる。

「わかっていても、なかなかできないことですよ」

面倒で誰もがやりたがらないことを、着実にこなして努力している人へ。

「やっぱり君が必要だ」と感謝も同時に伝えたい時

「〇〇さんがいると、(場所)が明るくなるんですよね」

明るい人、陽気な人に対して使える。「私も明るい気分になります!」とか添えるとなお良いです。

「誰からも信頼されるタイプですね」

落ち着いている人などに良い褒め言葉。

「存在感がありますね」

誰しも自分がどう思われているか気になってしまうもの。控えめな人に対して使うと良いです。

「〇〇さんといるだけで、元気になれます」

ムードメーカーさんに使うと良いです。

「〇〇さんといるだけで、幸せな気分になれます」

実際に言われてとても嬉しかった言葉です。私でも人を幸せな気分にさせることができるんだ、と自己肯定感もアップしました。

「〇〇さんには、いつも助けられています」

お姉さんタイプの人に使うと良いです。お世話になっている人にも、先輩や上司にも。

「〇〇さんのおかげで、今の私がいます」

少し大げさのような気はしますが、言われてとても嬉しい言葉です。

 

外見を褒めたい時

「品がありますね」

ファッションセンスだけでなく、その人自身の雰囲気も褒めることができます。

「さわやかな人だ」

清々しく、いつも笑顔な人などに使うと良い。

「個性的ですね」

リスクがある言い方だが、みんなと一緒がイヤという人には良い言葉。

「オーラを感じます」

周りの人とはどこか違う、その人にしか無い魅力を伝える時に。

「目が綺麗ですね」

目の色素が薄い人や、目が印象的な人に使える言葉です。純粋さを間接的に伝えることもできます。

「スタイル良くて、モデルさんみたいですね」

きれいな人にぜひとも使いたい言葉。モデルさんみたいと言われると悪い気はしないです。

微妙な性格を相手が気にしていて、うまいこと褒め言葉にしたい時

気弱で頼りない⇨「温厚な人だ」

優しい人、落ち着いた人とかでも良いと思いますが、温厚な人が一番綺麗な褒め言葉だと思います。

小心者⇨「心配性で慎重な人だ」

少し意味合いは変わってくるが、小心者にはこう伝えると良いです。

行動力がない⇨「じっくり物事を考えるタイプの人ですね」

今は、行動していないがそれは色々考えているからだ、と伝えることができます。相手も、考えているからには行動しないと、と思うかもしれません。

要領が悪い⇨「マイペースな人ですね」

全く悪い気がしないし、きちんと自分を持っている人と思わせることができます。

飽きっぽい⇨「色々なことに関心がある人だ」

好奇心旺盛、と言ってもいいでしょう。

不器用⇨「地道に頑張っていますね」

不器用な人は周りに理解されないと思いがちなところがあるような気がするので、頑張りを認められると嬉しいと思います。

頑固⇨「こだわりを大切にする人ですね」

何があっても筋を通す人なので、こだわりと表現すると良いでしょう。

いきあたりばったり⇨「状況に合わせて対応している人だ」

対応を褒める。

最後に!褒める時に心に留めておきたいこと

多彩な褒め言葉を読者さんは沢山知ったことでしょう。あとはシチュエーションと相手の心を考えて発言してみてくださいね。

もし、思い浮かばなかったときは名詞を褒めるとなお良いです。

例えば、「ネクタイが素敵ですね!」「そのハンカチ、とても可愛いです!」

名詞を使うだけで誰もが嬉しい褒め言葉になります。

褒めるのが苦手という人は、相手の身の回りのものを褒めるところから始めるのも良いかもしれません。

【ぴんく】超学生さんCover 感想

こんにちは〜らあらです。

今回は、超学生さんverの歌ってみた動画、ぴんくについて語らせていただきます。

【超学生】ぴんく @歌ってみた - YouTube

たくさん伝えたいことがあるので、目次で分けます。

 

本家様

本家様はMARETUというボカロPさんです。彼の曲は現実離れしたダークな曲が多いのが特徴です。最初は少し怖いのですが、だんだんと沼にはまっていくのが一番の怖さなのです...。

「ぴんく」と聞いて、可愛い曲なんだと想像した貴方はこの曲のギャップに驚愕するでしょう。

初音ミクさんの声では誤魔化せない残酷な歌詞は、頭の中でずっとぐるぐると周り私の脳内を支配しようと試みてきます。

3:43という時間の中での世界は、全く日常とは違う危ない世界に一変します。

最初のメロディーから不気味さがあらわになっております。おどけたような笑顔が映ったMVも、この曲を聞き終わるととても怖いです。でも、ホラーではないんですよね。だって何度も聞いていると段々と居心地が良くなってくるから。それはきっと、3:43で違う世界へ行くことができ、違う自分になれるからなのかもしれません。

 

本家様の考察

本家様は少女のような声で歌います。ミクさんの声と歌詞のアンバランスさに惹かれますが、歌詞の怪しさから彼女はとても犯罪に手を染めているように思えます。そして、急に頭がおかしくなってしまったのかもしれません。だんだんとじわじわと攻めるような曲のメロディーはまるで治安が悪い場所の狭い通路を表しているかのようです。

薬に手を出し、犯罪に手を染めてしまった彼女は本心では駄目だと分かっていても、快楽に勝つことはできません。気持ちが高ぶって、嫌なことすべて忘れることができてしまうからです。

残念!罰点!あっかんべ! もう壊れてしまったの

という歌詞からは、自分の弱さが嫌い、自分は罰点の0点だ。だけどもう壊れてしまったの。もう後戻りはできないから、もういいの!という諦めの曲のような気がしました。

 

超学生さんver

超学生さんは、低音ボイスで歌詞とのマッチさに驚きました。そして本家様では隠し通されていた本当の素顔が見えたようで、ぞっとしました。その素顔を全面に押し出されているので、鳥肌がとまりません。

最初の

WOW!!

も、がなりと高音という今まで聞いたことのなかった組み合わせの声でびっくりしました。まるで烏のような鋭い嘴を想像させるような尖った声で私の心臓を鷲掴みしてきます。その後の、歌詞に続く落ちつた淡々とした声にじわじわと攻められているのを感じます。そして、サビで大爆発!最高です....。

そして何より、

心は広いんだ

のあとで、クククって笑うのがたまりません...!もし超学生さんが敵だとしたら、こちらは負ける気しかしないです。

そんな、悪い曲でも淡々と歌いこなす超学生さん。大好きです。

 

超学生さんの歌ってみたの考察

超学生さんが歌うと、また本家とは違う曲になります。青年が夜にさまよって、自分に酔っているような感じがしました。

彼はずっと自分は凄いと信じていて、世の中に沢山いる「悪」をやっつけることで自分はなんて優しいんだ、なんて心が広いんだ!と独特な考えを持っているかのようです。

そんな彼は、段々と自分の価値観が間違っていたことに気づき始めます。でもいい。そんな自分も大好きだ。犯罪に手を染めても、それはもう終わったことだから__。

 

こんな感じて沢山語らせていただきました。

私は、MARETU様も本家の形を大事にする超学生様も大好きです。

ぜひたくさんの方に聞いて頂きたい曲の一つとなっています。

ではでは〜〜